ハーレー モデルの歴史

世界に名を響かせるモーターサイクルの王様であるハーレーが誕生したのは、百年以上も前になる昔です。そのハーレーの舞台となったのは米国中西部のウィスコンシン州にある都市ミルウォーキーであり、この都市で生活していた四人の若者によって輝かしい歴史の幕を開始したのです。

最初の第1号はウィリアム・S・ハーレーとアーサー・ダビッドソンが日用品を用いて自転車用バイクエンジンの開発を行ったのです。そこに、アーサーの兄弟であるウォルター・ダビッドソンが加わり、ハーレーダビッドソン第1号が誕生したのです。その時は単気筒エンジンで排気量409cc、3馬力で、トマトの空き缶を活用したキャブレターを作るなど手作り感いっぱいの一台でした。

ハーレーの歴史

1907年には株式会社ハーレーダビッドソンを設立しています。これはダビッドソン家の長男であったウィリアム・Aが加わって、ハーレーダビッドソンを会社として設立したものです。初代の社長には三男のウォルター氏が就任しました。この時から、モーターサイクルの会社として大きく飛躍していきます。1906年には50台という1年間の生産台数が、急激に増加し170台となります。

1909年にはハーレーダビッドソンの代名詞となっているVツインエンジンを開発していき、技術は確実に前進していきました。1907年に開発されたVツインエンジンに改良を積み重ねていき、この年に5Dと名づけられた排気量810cc、7.2馬力のエンジンが完成し、量産化による販売がスタートしました。さらに、チェーンドライブ駆動が主流であった時に、ハーレーダビッドソンのみがベルドドライブ駆動を導入していて、今の時代のハーレーダビッドソンの代名詞が揃ったのです。

1911年に吸気カムが装備された、大排気量1000cc のFヘッドエンジン7Eが開発されています。これによってバルブ作動が安定して頗るパワーアップしていきます。ラインナップの増加に伴ってハーレーダビッドソンは生産を大幅に増加させていき、ハーレーダビッドソンのオーナーも増加していきます。